グルメレポート第3弾!!「サンチェリー北郷」さま 【日南海岸伊勢えび大漁まつり】
https://www.inseason.jp.net/staff-blog/2014/09/22/1194/グルメレポート第3弾!!「サンチェリー北郷」さま 【日南海岸伊勢えび大漁まつり】きまぐれ日誌
本日は生憎の雨。。。
だけど、私の心は晴れ模様♪♪
【日南海岸伊勢えび大漁まつり】グルメレポート
第3弾は・・・
御湯の宿 サンチェリー北郷さまにお伺いしてきましたー!!!!
こちらのサンチェリー北郷さまは、全客室に専用露天風呂が付いていて、
美肌の温泉とお料理が自慢のお宿なんですって☆
立ち寄り湯もありますよ!!!
なんと駐車場横には、足湯もありました!!!

(天候の関係で、サンチェリー北郷さんの外観が撮れなかったので、変わりに立ち寄り湯を・・・雨が綺麗に写ってますね~)
さて、フロントにお伺いすると、、、
ありました~
レストラン「おび杉」

こちらで、頂きます(^O^)/
ピンクの暖簾を抜けると~
目の前に美しいお着物が!!!
”和”ですね♪♪
素敵です・・・・ヽ(^o^)丿
これは、お料理も期待が膨らみます!!!
笑顔の可愛いスタッフさんに、テーブルへと案内して頂きました~
窓際の席は、全面ガラス張りになっていて、外の景色も楽しめます☆

大人の雰囲気で、落ち着きますね~
ワクワクしつつ、お料理を待ちましょ~♪
キター!!!!
って、次から次へと。。。目の前がどんどんお料理で埋め尽くされます~(*^。^*)

本日頂いたのは、
伊勢えび会席8000円(税抜き)です♪♪
彩り豊かなお料理と、外の景色があいまって。。。贅沢!!!(*^_^*)

更に贅沢なことに、料理長さんにお料理の説明をして頂きました―!!!
一番のお勧めは、もちろん
伊勢えびなんですが、
前菜は、季節のものを取り入れて
1ヶ月毎にメニューを変えているそうで、特にお勧めとのこと。

確かに、季節の食材がいっぱい(^◇^)!!!
さんま、里芋、レンコン、柿のおもち。。。
奥に見えるレンゲに盛ってあるのは、いかの酒盗和え(マグロの内臓で和えたもの)☆
さんまは、刺身用を使ってるから、身がふわっふわで美味~!!!
酒盗和えも、余分な塩気がなく、まろやかでした~
前菜の他に、
コーンの茶碗蒸し(優しいお味でした)・太刀魚のフライなど、季節によって様々なお料理が頂けます☆
さぁ、前菜を存分に楽しんだので、
いよいよ
伊勢えびへ~

お造り。
盛りつけが、かっこいい!!!!
伊勢えびが立っているかのようです☆
刺身も甘くって、プリップリで。。さっきまで生きてたんだな~って感じる新鮮さ。
とっても美味しゅうございました(*^_^*)♪

こちらは、伊勢えびと旬のお野菜の煮物。
伊勢えびの
旨みが、お野菜やお豆腐に
ギューッと含まれていてすごく美味しかったです♪♪

〆はやはり、お味噌汁♪
サンチェリー北郷さんでは、自家精米を使用しているそうです(^O^)/
一粒一粒が立っていて、とっても甘い!!
伊勢えびのお味噌汁と、とても相性がいい♪♪
凄くこだわって、お料理を提供されているんですね☆
最後に。。。

お世話になったスタッフの方々と、一枚☆
とても素敵な笑顔で、親切に対応して頂きました♪♪
本当にありがとうございました!!!!
しっとりとした、大人な雰囲気たっぷりの「サンチェリー北郷」さま。
この週末は、是非
温泉で身体を癒し、リラックス。
そして、美味しいお料理で明日への活力をチャージです!!!
「御湯の宿 サンチェリー北郷」
http://www.suncherry.jp/
グルメレポート、まだまだ続きます!!
お楽しみに~(*^_^*)
更新日時:2014.09.22(月) 17:06:16
// Facebook
elseif ($page_slug === 'facebook') :
?>