TOPICS
☆in season 4月号のお知らせです☆
今月の生産者特集は、日南市大字酒谷甲にて、石山政徳さんをご紹介します。
葉ワサビ栽培に取り組み始めて約40年。
葉ワサビを通して、人情深く水がきれいな酒谷地区の魅力を広めております。
「今月の生産者」にて、詳しくご紹介しています。
美和の宮崎出逢い旅は、日南市北郷町にて、南信漬物株式会社宮崎工場 工場長の倉岡良夫さんをご紹介。
野沢菜を中心に全国に商品を展開する「南信漬物株式会社。」
地元の野菜を活かした、新しいご飯のお供を続々開発しております。
「出逢い旅」にて、詳しくご紹介しています。
更新日時:2015.04.06(月) 15:10:42
【日南商工会議所会員事業所限定サービス】
“本気”でギフト商品を開発したい事業所のための
第1弾 ギフト商品開発支援パック
有限会社ティーネットプロ(in SEASON)では、日南商工会議所、宮崎日日新聞(47CLUB)と連携し、ギフト商品に特化した支援事業を行います!
弊社は「宮崎キャビア1983」などの商品開発や「日南市漁協女性部加工グループ」にてお歳暮ギフトを完売したプロモーションなどの実績を生かし、ギフト商品を中心とした日南の地域ブランドとなる商品開発を行います。市場調査・分析などのマーケティングから商品企画立案・専門家などの連携、パッケージのデザイン・販促物作成や写真撮影、そして、プロモーション・販売支援の各サービスを提供します。
また、お取り寄せ通販サイト47CLUBを運営する宮崎日日新聞社からも報道機関視点でのアドバイスをいただきながら商品企画に生かし、47CLUBでの販売や催事を活用した販売促進までサポート。
日南商工会議所は、現在募集中の国の補助金「小規模事業者持続化補助金」の申請に向けた事業計画や申請書作成支援から事業完了までバックアップします。
今回の支援事業では、以下の3つのパターンを想定しています。
- 既存商品パッケージ等のデザイン改善
- デザイン改善から販売促進までの支援
- 新商品開発
詳しくは日南商工会議所のページをご覧ください(PDF: ギフト商品開発支援パック)
■ 基本的な流れ
- ヒアリング(現状把握、方向性の決定、事業計画作成サポート)
- 方向性、スケジュールを決定
- 小規模事業者持続化補助金申請支援
- ティーネットプロのギフト商品開発支援プログラムを活用
- ティーネットプロと日南商工会議所が事業完了までサポート
- 販路開拓支援(47CLUB、おもてなしギフト、日南市のふるさと納税等を想定)
- 小規模事業者持続化補助金 報告書作成支援 ⇒補助金の振込
※小規模事業者持続化補助金とは、販売促進活動等に利用できる国の補助金です。(上限50万円、補助率2/3)
詳しくはこちら
http://h26.jizokukahojokin.info/
■ お申し込みは、
4月22日(水)までにお願い致します。
■ お問い合わせ先
【日南商工会議所 中小企業相談所】
宮崎県日南市園田2-1-1 /Tel. 0987-23-2211 /Fax. 0987-23-2238
【有限会社ティーネットプロ 日南支社】
宮崎県日南市園田2-1-1 /Tel. 0987-32-0770
更新日時:2015.04.02(木) 11:23:31
2015年4月1日付の宮崎日日新聞にて、日南市から委託を受けていた「日南市漁協女性部加工グループ」の経営改善事業に係わるブランディング・販売力強化への取り組みを取り上げていただきました。

記事の内容は、一般公募した愛称「うみっこかあちゃん」の決定と、新しいロゴやWebカタログの完成の他、プロモーションビデオ、ポスターの制作など、日南市漁協女性部加工グループとその商品のブランド構築について紹介されています。
in SEASONホームページに、「うみっこかあちゃん(日南市漁協女性部加工グループ)」の特設ページをご用意しています。
ぜひご覧ください☆
↓ ↓ ↓
https://www.inseason.jp.net/vivi-manma/
以下、取り組みの詳細について、「うみっこかあちゃん(日南市漁協女性部加工グループ)」の特設ページにてお知らせしています。
〇うみっこかあちゃん(日南市漁協女性部加工グループ)のWebカタログについて
〇日南市漁協女性部加工グループの愛称「うみっこかあちゃん」と新しいロゴについて
〇うみっこかあちゃんのプロモーションビデオ、ポスターについて
更新日時:2015.04.01(水) 17:45:07
// Facebook
elseif ($page_slug === 'facebook') :
?>